
よくある質問
よくある質問
【予約変更・キャンセル】
・予約時間の48時間前まで:ネットにてご予約変更、キャンセル可能(無料)
・予約時間の48時間以降:ネットキャンセル不可。キャンセル料発生(ご予約施術代金の50%)。
・無断キャンセル、予約時間を過ぎてのご連絡:キャンセル料発生(ご予約施術代金の100%)
公式LINEまたはお電話にてご連絡をお願いいたします。
※ご予約時に施術枠を確保しているためご了承ください。
(14:00~15:00は休診時間のため、ご対応が出来かねます。)
【遅刻】
・5分以上遅れた場合は施術が受けられない、または短縮(ショット数を減らす、工程を減らすなど)となる場合がございます。
・15分以上の無断遅刻は無断キャンセル扱いとなり、キャンセル料(ご予約施術代金の100%)をお支払いいただきます。
・お車でのご来院は電車遅延とは異なり、遅刻の考慮は出来かねます。
※お遅刻される際は必ずご連絡をお願いいたします。
ご変更方法につきましては、マイページにログインしていただき、ご自身でご変更が可能でございます。
①マイページにログイン
②予約履歴・トップより次回予約を確認
③変更/キャンセルしたい予約を選択
上記ご対応をお願いいたします。
運転免許書・保険証・パスポート・学生証・マイナンバーカード等、お名前と生年月日が確認できるものをご提示ください。
キャンセル料はかかりませんが、予約3日前にリマインドメールを送らせていただきます。そちらに返信ない場合は自動キャンセルとなりますのでご注意ください。
当院は完全予約制です。オンラインでご予約ください。
外科の施術は枠が空いている場合は当日にご案内することも可能ですが、お待ち時間が長く発生する可能性や、後日に施術をお願いする場合がございます。
遠方の方などで、必ず当日施術までご希望の場合は、当院の公式ラインからその旨をお伝えください。
医師が事前に画像診断をし、医師からのアドバイスを聞いてから、施術枠を抑えることも可能です。
その場合は事前に、予約金として手術代金の150,000円お振込みをお願いしております。
埋没の場合は事前に30,000円のご案内となります。
コンシェルジュに事前に出たいお時間をお伝えください。
できる限り配慮させていただきますが、医療行為ですのでお待ち時間が発生する可能性もございます。お時間には余裕を持ってご来院いただくことをおすすめします。
18歳以上であれば、高校生であっても親権者様の同意なし、施術を受けることが可能です。
ただし、18歳未満の方はカウンセリングに親権者様の同伴が必要です。
(親権をお持ちでないご兄弟や、ご祖母様は親権者様には含まれません)
なお、美容皮膚科は12歳(小学校卒業後)~、美容外科は15歳(中学校卒業後)~ご案内が可能となります。
※ご本人様と親権者様の身分証をご持参ください
親権者同意書はこちらからダウンロードをお願いします。
経過観察やカウンセリングの際は一緒にお越しいただいても問題ありません。
尚、施術の際は事前に公式LINEへお問い合わせください。
脂肪吸引は大きな腫れは1週間、その後拘縮のピークが1か月程度あります。
お顔の脂肪吸引の場合は、食事は手術後から可能ですが、やわらかいものをおすすめいたします。
はい、可能です。
24時間は着用をおすすめしております。
その後は1週間ほど家にいるときは着用をおすすめしております。
顎下の脂肪吸引の際に顎の先に1針縫合します。
抜糸に来られない方は溶ける糸で縫合することも可能ですので、お申し付けください。
2ヶ月ほどはあけていただきたいですが、レーザー治療されるクリニックの判断になりますので、脂肪吸引をしている旨をお伝えください。
術後1週間後から可能です。糸リフトが入っている場合はサロンさんの方にご確認ください。
適切な吸引を心がけておりますが、骨格的に頬が張っている方は、それが強調されてしまうことがあります。また、3か月程度は拘縮があるので輪郭に凹凸が出ることがあります。仕上がりが気になる場合は6か月を目安に担当医にご相談ください。
問題ございません。リテーナーは外して施術いたします。
ついたままでも問題ございません。ただし、施術の際に抜けてしまう可能性はありますのでご了承ください。
施術内容によって異なりますので、カウンセリングの際にお尋ねください。
必ずしもメイクを落とす必要はございません。ただし二重のりがついていると二重のシュミレーションができないので、二重のご相談の際は外していただいた方がよろしいかと思います。